親知らずの抜歯
当院での親知らずの治療
当院では、簡単に抜くことのできる歯は抜きますが、難易度の高い抜歯については地域の大学病院や基幹病院を紹介させていただいております。
親知らずが痛くてお困りの方は、一度当院までご相談ください。
顎関節症
当院での顎関節症の治療
顎関節症とは、顎の関節の周りが痛くなったり、顎の関節を動かしにくくなったりするものです。
顎関節症の70~80%は自然治癒するため、当院では診断をした後は経過観察のみを行ないます。経過観察をしてもどうしても治らない場合は、地域の大学病院や基幹病院に紹介させていただいております。
睡眠時無呼吸症候群
当院での睡眠時無呼吸症候群の治療
当院では、睡眠時無呼吸症候群が疑われる患者さんには、まず心療内科・耳鼻咽喉科に行って診断をしていただくことをおすすめしております。診断後、当院を紹介してもらう形で治療を行ないます。
また、睡眠時無呼吸症候群は、うつ・パニック障害などの精神疾患の原因になることも多いため、心療内科から紹介されるケースも増えています。
歯科における睡眠時無呼吸症候群の治療とは
歯科では、「スリープスプリント療法」と呼ばれる方法で治療を行ないます。これは、
下の歯を前にずらして気道が確保できるようなマウスピースを、就寝時に口の中に入れていただく療法です。
スプリントを初めて入れるために、違和感がある・眠れないという場合は、小さいマウスピースを作ってお口の中に入れる練習をしていただきます。そして徐々にマウスピースを大きくして、本来使用するスプリントの大きさまで持っていきます。
スリープスプリントが大きすぎてお困りの際は、どうぞお気軽に当院スタッフまでご相談ください。