oral-care(専門的な口腔ケアは継続しましょう)
1.ケアは、不要・不急ですか?
歯の痛みや腫れ、入れ歯の不具合を放っておくと、歯を失ったり、食事がとれずに体力 や免疫力が低下します。口腔ケアは、かかりつけ歯科医と相談して続けましょう。
2.お口の健康は、新型コロナウイルス対策に有効 新型コロナウィルスは、鼻粘膜と舌の上で増殖します。嗅覚や味覚に異常が出るのはそのためです。お口の健康管理は、感染対策にとても有効です。 第2波・3波の感染拡大が心配されていますが、困ることのないよう、歯科医院でしっ かりと口腔ケアを受け、お口の清掃方法を教わりましょう。
3.お口の衰えは命取り! お口が乾燥しやすかったり、咳払いが増えた人は、口の機能が衰えています。知らぬ間
に誤嚥するようになり、肺炎の発症リスクが高まったり、新型コロナウイルスに感染した 時に重症化しやすくなります。 この機会に、お口の機能を高める方法を教わり、実践してみましょう。
4.歯科医院での院内感染は起きていません
器具の滅菌・消毒は、半世紀前から実践されています。今回の新型コロナウイルスで歯 科治療により患者さんへ感染したという報告はありません。
すべての患者さんに、感染防止対策を行って診療に当たっております。スタッフは毎日 健康チェックをし、万全の体調で診療に従事しております。 患者さんにおかれましても、免疫が高まるような規則正しい生活習慣を維持されますよ うお願いいたします。